保育園の業務改善・サービス向上ノウハウ
身体測定結果の記録方法
2022.11.07

うぇぶさくらでは身体測定の結果の記録ができます。
入力した記録を自動でグラフ化!
さらにそれを保護者様のアプリに共有が可能です!
毎月記録していくと、身長・体重の折れ線グラフが自動で生成されます。
この生成された折れ線グラフは保護者様専用アプリに共有が可能です。
記録の手順
①園児台帳の中の一括編集メニューを開く。
クラスの選択をし、編集する項目を身体測定にチェック!
園児様のお名前が一覧で表示されます。
②測定した子にチェックを入れ、一括編集をクリック!
測定日を入力するとチェックを入れた子全員に反映!
③あとは一人一人の身体測定結果を入力し、保存!
園児台帳の個人のページから確認が可能です。
グラフ化と共有の手順
①園児台帳の中の身体測定メニューを開く。
印刷したい、アプリに共有したい子の検索をし、チェックを入れる。
②印刷プレビューをクリック!
お子様がこんなに大きくなったんだと一目でわかるので
保護者様にも大変ご好評いただいております!
ぜひご活用ください!
株式会社エステムでは、保育、幼稚園、学童施設様向けにICT化を支援しています。
【取り扱いシステム】
保育園様向けのシステム▶『うぇぶさくら』
学童様向けシステム▶『学童版うぇぶさくら』
幼稚園様向けシステム▶『幼稚園版うぇぶさくら』
【お問い合わせ先】
TEL:0120-02-4652 (平日:9:00~18:00)
★Twitterでもお得な情報を随時更新しています!★
フォローしてお見逃しなく!
公式アカウントはこちら⇒@websakura_ict
株式会社 エステム (http://estem-web.com/)
大阪本社:〒540-0025 大阪市中央区徳井町2-4-14 宇野ビルディング9階
東京支店:〒130-0013 東京都台東区台東3-15-1Logran4階
FAX:06-6920-8812
mail:qa@etm.co.jp