保育園の業務改善・サービス向上ノウハウ
学童も連絡アプリでラクラク!
2020.09.25

学童版さくらしすてむ 保護者専用アプリで簡単に
施設からのお便りを書類で管理するのは手間… スケジュールの登録も毎回書くのは面倒…
そんな風に思っている保護者の方も多いのではないでしょうか。
『学童版さくらしすてむ』では、保護者の方は専用アプリから利用申し込みや連絡帳記入、施設からのお知らせも全て簡単に登録・閲覧可能になります。
ちょっとした隙間時間に確認したり、利用申し込みもパパっと行えます♪
施設では、専用のウェブサイトへアクセスし、児童の利用予定のチェックやお知らせの作成など行っていただけます。
『保護者アプリ』と『施設管理画面』の連動で、スケジュール作成など事務作業時間を大幅に削減!
※画像はイメージです。アプリの画面デザイン等予告なしに変更される場合があります。
アプリで出来ること
- メッセージ・・・施設からのお知らせを閲覧、アンケートの回答。届いたお知らせはいつでも読み返し可能。
- スケジュール・・学童保育の利用予定日時申し込み、変更、キャンセル。お迎え有無など利用のスタイルも登録可能。
- 連絡帳・・・・・連絡帳の作成や施設からの返信を確認。検温も送信可能。
- 施設への連絡・・施設へメッセージを送信。
スケジュール管理
利用日程などは「アプリ」・「ウェブサイト」・「さくらしすてむ」全てに反映。
常に最新の情報で管理が行えます。
※画像はイメージです。アプリ/ウェブサイトの画面デザイン等予告なしに変更される場合があります。
さくらしすてむ・アプリ・管理資料
さくらしすてむでアプリからの申し込みやタッチパネルの入退室情報管理、管理資料の作成等全て一元管理します。
データの連動で常に最新の情報で児童を管理することが可能です。
入退室管理
学童版さくらしすてむで入退館の記録も簡単に管理!
日々の利用者記録や毎月の集計は全て自動で行います。
児童が入退室の際にICカードもしくはタッチで打刻をするだけで、時刻や利用合計時間など全て記録!
また、時間を記録するだけではなく、保護者さま宛に入退室を知らせるメッセージを自動で配信いたします。
入退室の記録は帳票として出力ができます。
請求管理
入退室情報と連動して、請求管理もラクラク♪
料金マスタの設定から集計、振替データの作成、請求書の発行まで一連の処理が行えます。
料金マスタは月極設定や延長料金等で細かい設定が可能です。
システムについて ご紹介ムービー
『学童版さくらしすてむ』では業務効率を向上し、より良いサービス提供のお手伝いをいたします。
実際に見てみたい!気になる!という方は下記からアクセスお願いいたします。
皆様からのご連絡、お問い合わせをお待ちしております。
ぜひお気軽にご連絡下さい。
【お問い合わせ】
☎ 0120-02-4652(平日9:00~18:00)
お問い合わせフォームからでも▶クリック
株式会エステム (http://estem-web.com/)
大阪本社:〒540-0025 大阪市中央区徳井町2-4-14 宇野ビルディング9階
東京支社:〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル14階
FAX :06-6920-8812(大阪本社)
mail :info@etm.co.jp